4話、「あの日と同じ笑顔で」。
面白かったですねー、一昔前の青春モノって感じでw
芽衣曰く、「昔のお兄ちゃんに戻るには、サッカー部に戻ってサッカーをやってもらうこと」
と言ってましたが、
そもそも問題起こして辞めてるわけで、
そこに戻ったところでまた事態が悪化して終了の気がするのは気のせい?(;´ω`)
ともあれ、サッカー部に芽衣、朋也、渚が赴きました。
なんじゃこの不良の巣窟はw
ええと、一応この高校は進学校で、それなりに頭のいい人の所じゃなかったっけ?
こんな馬鹿丸出しな方々がいたとは意外です。こいつらもスポ専なのか??
行き詰った3人は、有紀寧に相談。
有紀寧の兄も、元不良らしく、昔は関係がうまくいかなかったようです。
でも今ではとっても仲良し。
有紀寧の話が、今の春原兄妹と重なりますね。
春原がサッカー部を退部した真相が明らかに。
上級生が絶対の存在で、下級生はいい様にコキつかわれいじめられる、
そんな関係に我慢がならなく暴力事件を。
それは仕方ないw
このサッカー部の奴らは異常ですからなあ。春原にものすごーく同情してしまいます。
っつか顧問は何やってんのヽ(`□´)ノ
もう1度サッカー部に、陽平を復帰させてくれるようお願いに行く3人。
「じゃあ玉拾いでもやれよ」
とか何とか言ってるよこのアホ部長。
わざと遠くまでボールを蹴って、拾わせるとか、
おまいは芽衣ちゃんになにしてんだ!(^ω^#)ビキビキ
しまいには、芽衣の腹にボールをぶつけて、
喜んでるとかどんだけ鬼畜なんだよおまいら(^ω^##)ビキビキビキビキ
何とか魔のボール拾いも終了。
これでやっと陽平が復帰できるわけないんだぜ(´-`)
芽衣が何をやっているのか、陽平は知っているのに助けに来ない。
「サッカー部と、もめるのが恐くてお前の兄は逃げたんだよフハハー」
とか言ってたような。
お前!芽衣ちゃん泣いたぢゃないか!ヽ(`□´)ノ
挙句、
もっと叫べよー!とかなんとか言ってたような。
お前!暴力まで奮うかこのクズがっ!ヽ(`□´)ノ
遂に朋也マジギレです。
そりゃ当然だろここまでされたら。
「絶対お兄ちゃん助けに来るもん!」
と泣く芽衣、
何かこのシーンは3話での過去回想シーンと重なりますな。ひょっとして…
春原キタ━━━ (゚∀゚) ━━━━!!
うむ、回想シーンと全く同じ展開w
「芽衣を泣かせるやつは、僕が許さないからな!」
陽平かっこいいんだけど、回想シーンと同じだからそんなに新鮮味はなかったりする。
岡崎・春原vsサッカー部。
いくらこの2人喧嘩強いといっても、ホントにあの数相手に勝てたの?
喧嘩は前略中略だったのでどういう感じだったかはわからずじまいでしたが。
智代来てくれたら圧勝だったよなあ常考w
そして最後は朋也vs陽平。
殴り合いながら本音を語り合うって、青春だねえw
芽衣が「ごめんなさい、ごめんなさい、お兄ちゃん…」
と話すところは、とっても切なかったす・゚・(ノД`)・゚・
そして翌日。
朋也と陽平、お互いの顔をみて笑い合う2人。青春だねえw
朋也と陽平の初めて出会った頃と、同じ状況だったのでした。
要するに、
朋也と陽平の友情を深める話だったわけですね。
芽衣やサッカー部が噛ませ犬的な役回りだった気がしないでもなかったですが、
良い青春話を見せてもらいますた。
次回はまさかの美佐枝さん過去話。
智代も尊敬する美佐枝さんとはどんな人だったのか?!
楽しみです。
http://hazimarinokeikoku.blog62.fc2.com/tb.php/266-6c6c7109
http://app.blog.livedoor.jp/auauauau___/tb.cgi/1039571
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/yurevy117mobius/tb/20081024/1224852567
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10155561054/96b011e4
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10155523176/d8650155
http://blog.seesaa.jp/tb/108525382
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/42886974
面白かったですねー、一昔前の青春モノって感じでw
芽衣曰く、「昔のお兄ちゃんに戻るには、サッカー部に戻ってサッカーをやってもらうこと」
と言ってましたが、
そもそも問題起こして辞めてるわけで、
そこに戻ったところでまた事態が悪化して終了の気がするのは気のせい?(;´ω`)
ともあれ、サッカー部に芽衣、朋也、渚が赴きました。
なんじゃこの不良の巣窟はw
ええと、一応この高校は進学校で、それなりに頭のいい人の所じゃなかったっけ?
こんな
行き詰った3人は、有紀寧に相談。
有紀寧の兄も、元不良らしく、昔は関係がうまくいかなかったようです。
でも今ではとっても仲良し。
有紀寧の話が、今の春原兄妹と重なりますね。
春原がサッカー部を退部した真相が明らかに。
上級生が絶対の存在で、下級生はいい様にコキつかわれいじめられる、
そんな関係に我慢がならなく暴力事件を。
それは仕方ないw
このサッカー部の奴らは異常ですからなあ。春原にものすごーく同情してしまいます。
っつか顧問は何やってんのヽ(`□´)ノ
もう1度サッカー部に、陽平を復帰させてくれるようお願いに行く3人。
「じゃあ玉拾いでもやれよ」
とか何とか言ってるよこのアホ部長。
わざと遠くまでボールを蹴って、拾わせるとか、
おまいは芽衣ちゃんになにしてんだ!(^ω^#)ビキビキ
しまいには、芽衣の腹にボールをぶつけて、
喜んでるとかどんだけ鬼畜なんだよおまいら(^ω^##)ビキビキビキビキ
何とか魔のボール拾いも終了。
これでやっと陽平が復帰できるわけないんだぜ(´-`)
芽衣が何をやっているのか、陽平は知っているのに助けに来ない。
「サッカー部と、もめるのが恐くてお前の兄は逃げたんだよフハハー」
とか言ってたような。
お前!芽衣ちゃん泣いたぢゃないか!ヽ(`□´)ノ
挙句、
もっと叫べよー!とかなんとか言ってたような。
お前!暴力まで奮うかこのクズがっ!ヽ(`□´)ノ
遂に朋也マジギレです。
そりゃ当然だろここまでされたら。
「絶対お兄ちゃん助けに来るもん!」
と泣く芽衣、
何かこのシーンは3話での過去回想シーンと重なりますな。ひょっとして…
春原キタ━━━ (゚∀゚) ━━━━!!
うむ、回想シーンと全く同じ展開w
「芽衣を泣かせるやつは、僕が許さないからな!」
陽平かっこいいんだけど、回想シーンと同じだからそんなに新鮮味はなかったりする。
岡崎・春原vsサッカー部。
いくらこの2人喧嘩強いといっても、ホントにあの数相手に勝てたの?
喧嘩は前略中略だったのでどういう感じだったかはわからずじまいでしたが。
智代来てくれたら圧勝だったよなあ常考w
そして最後は朋也vs陽平。
殴り合いながら本音を語り合うって、青春だねえw
芽衣が「ごめんなさい、ごめんなさい、お兄ちゃん…」
と話すところは、とっても切なかったす・゚・(ノД`)・゚・
そして翌日。
朋也と陽平、お互いの顔をみて笑い合う2人。青春だねえw
朋也と陽平の初めて出会った頃と、同じ状況だったのでした。
要するに、
朋也と陽平の友情を深める話だったわけですね。
芽衣やサッカー部が噛ませ犬的な役回りだった気がしないでもなかったですが、
良い青春話を見せてもらいますた。
次回はまさかの美佐枝さん過去話。
智代も尊敬する美佐枝さんとはどんな人だったのか?!
楽しみです。
http://hazimarinokeikoku.blog62.fc2.com/tb.php/266-6c6c7109
http://app.blog.livedoor.jp/auauauau___/tb.cgi/1039571
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/yurevy117mobius/tb/20081024/1224852567
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10155561054/96b011e4
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10155523176/d8650155
http://blog.seesaa.jp/tb/108525382
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/42886974
スポンサーサイト