fc2ブログ
18話、「大会とその後の室江高」。

気になる所で終わっていたバンブー、
やっぱり石田は棄権を申し出ていたか…(´д`;)

なんかもったいないというか、悔しいというか…。
悪い事した方に良く事が運ぶのは見ていて気持ちのいいものではありませんが。
小西は腰抜かしてかなり動揺してすっかり小さくなっていたし、
まあよかったかw
もし続けて取り返しのつかない大怪我に繋がったりしたらそれこそ大問題だし。

負けても楽しそうな室江高。
小西は何を思ったか(´-`)

Bパートに入って作画の雰囲気が変わった!(´ー`)

鞘の曲、MY TRACKは是非鞘の歌入りで聞きたかったな^_^;
カラオケで出されても、メロディがよく把握できないから歌えんw

剣道場が寂しい、と言う事で何か飾る事に。
勇次の「一投入魂」の習字はまあいいとして、
ダン君の描いたみやみや、上手すぐる(;゚д゚)
確かにこの2つ並べて見てみたら、そりゃ石田と同じリアクションになるよなあw

珠ちゃんは、せっかく親父が用意してくれていた額縁をみて、
学校に賞状は持っていかず、家に飾る事にしました。
うむ、確かに良い子(*´ω`*)

次回予告の鞘の歌は、あれ歌じゃないでしょ^_^;
弾き語り?

次回からはアニメオリジナル展開だそうで。
オリジナル?!
といいつつ、原作読んでないからよくわかってないんですけど。

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10070420707/6582f904
スポンサーサイト



2008.02.05 Tue l 08-01期 l COM(0) TB(8) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://seresere3939.blog50.fc2.com/tb.php/287-0cac4abd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
バンブーブレード 二本目(初回限定盤) 室江高と東城高の対戦は、予想外の決着を迎える、そしてそれぞれの思いを胸に会場を後にするそれぞれの部員達…。その夜、紀梨乃は剣道部の新たなスタートに際して、剣道部のマスコットキャラクターとテーマソングを作ろうと鞘子
 【タマちゃん】対【小西】との決着。そして【コジロー】の決断とは・・・熱き正義の心は天空さえも貫くのだ!対照的だった・・・【タマちゃん】の力強き瞳の前に【小西】は息をするのもつらいだろう・・・それが、礼を忘れた者の末路なのか。【コジロー】は審判団へ説明...
 インターハイ県予選進出を掛けた東城高校との試合は、大将戦まで2勝1敗1分け。室江高校 が優勢であった。しかし大将の珠姫は、東城高の後輩部員に監禁され、大将の小西に助けら れたものの、試合に間に合わせる為通った近道にテニスボールが仕掛けられていた。それに
「私の珠姫がどんどんUGに穢される・・・orz」 【ニコニコ動画】バンブーブレード 第18話 「大会とその後の室江高」 1/2 地デジ ...
バンブーブレード第18話キャプ感想です。 大会決着――――――
2008.02.07 Thu l 紅蓮の煌き 
 バンブーブレード   第17話 大会とその後の室江高  光と陰  因縁対決に決着!   ついに戦いに決着!勝敗の行方と、大会の行...
2008.02.08 Fri l 荒野の出来事
BAMBOO BLADE   お勧め度:普通+   [剣道部]   テレビ東京 : 10/01 25:30~   テレビ愛知 : 10/04 26:28~   テレビ大阪 : 10/10 25:55~   原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)   キャラ原案 : 五十嵐あぐり   監督 : 斎藤久   
ちょっと体調を崩してました。またガンダムが2話まとめてになっちゃうなぁ、これじゃあ。 東城高戦の決着、テーマソング、賞状のお話と盛りだくさんの回でした。一時期のペースの遅さにくらべると凄まじいスピードで話が進んでいきますねえ。詰め込み過ぎのような気も
2008.02.10 Sun l 自分部活のメモ(ry