9話、「朱禁城 の 花嫁」。
100万人のイレブンと、黒の騎士団が、中華連邦から蓬莱島を貸与されると。
事前の交渉があったっていう話だけど、誰が交渉してたんだ??(´-`)
玉城の、「宦官は男なのにココがないんだよー」
ちょw
そうなの??w
どうでもいいけど、千葉さん、裸エプロンに見えた(*´ω`)
そして、
さあ!やってきましたよ!エロ要員カレンたんのニヤニヤタイムがっ!(*´ω`*)
ルル、上見上げたらカレンたんのパンツ見えたんでない?あの角度だったらw
でも短パンだったかー、くそー!!(←何が?
カレンは、やさぐれてた頃のルルーシュから復帰して、ホッとしてるとことか、
キス寸前を思い出して赤くなったりとか、
しっかり意識してますね!これはいいカレン。
C.Cの気にしないっぷりにふいた。
どんだけピザ命なんだ(;´ω`)
で、ブリタニアの打った次の手は、
凡庸な男(←ここ大事)オデュッセウスと、
中華連邦の象徴、天子との政略結婚。
この悪どい策も、シュナイゼルというわけで、アッサリした見かけとは裏腹に、
結構腹黒ですな。
オデュッセウスも馬鹿で凡庸な男だから、
利用させられるだけなんだよな、うん。
プリン伯爵と、一応まだ婚約者のミレイさん、式典にやってくる。
ラウンズの、いつもの3人もやってきた。
シュナイゼルと、オナニーナも…て、なんでニーナはシュナイゼルと手をつないで
入場してきますか(;゚д゚)
シュナイゼルと大宦官とで密約…。
大宦官を打つべしとの声が出る中、
シンクーや、チャンリンは思案している模様。
シンクーは昔、死罪にされる所を天子に救われた恩があった。
平和のための結婚か、天子を助けるか…。
カレン、ゼロ、神楽耶も式典にきたー。
神楽耶の、相変わらずのノリにワロタw
全然緊迫感ないよ!(;´ω`)
って、あれ?桐原って処刑されてたの?
ゼロはシュナイゼルにチェスの勝負を申し込む。
両者とも互角か…と、そこに
頭のおかしいニーナがっ!
ユーフェミアしか見えておらず、相変わらずの自己中心っぷりにウンザリです(´д`;)
カレンがナイフ持ったときは、お?ニーナに死亡フラグ?と思ったのは気のせい。
オデュッセウスと天子の結婚式が開かれようと、まさにそのとき!!
シンクーが、天子を助けにキタコレ(・∀・)!!
忘れているだろう、と思っていた過去の契りを、
天子もしっかりと覚えていた!!
・゚・(ノД`)・゚・イイハナシダナーー
ちょっと感動!
と思っていたら、
フハハハハハ!
じゃねえよ(´д`;)
今回ばかりは、ゼロに腹が立ったw
感動シーンぶちこわし。
次週は、前回の吐血もあったし、
なんとなくシンクーに死亡フラグな気がする(´д`;)
シンクーも中華連邦にクーデター起したわけだし、
てっきり黒の騎士団と同盟していくもんだと思っていたのに、これはちと意外。
さて、今後どうなりますか。
どうでもいいけど、
全力で!
とかまだいってるオレンジ乙。
もう飽きた
で、なんでこのキャラはこんなにしぶとく登場してきますか。
全力オレンジで人気が出たから、スタッフが無理やり登場させてる気がしてならないw
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2289-4495bc33
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/1788-74d602ff
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1028120/21401947
http://wisteryg.blog.shinobi.jp/TrackBack/854/
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10104597944/ed3a3f0a
100万人のイレブンと、黒の騎士団が、中華連邦から蓬莱島を貸与されると。
事前の交渉があったっていう話だけど、誰が交渉してたんだ??(´-`)
玉城の、「宦官は男なのにココがないんだよー」
ちょw
そうなの??w
どうでもいいけど、千葉さん、裸エプロンに見えた(*´ω`)
そして、
さあ!やってきましたよ!エロ要員カレンたんのニヤニヤタイムがっ!(*´ω`*)
ルル、上見上げたらカレンたんのパンツ見えたんでない?あの角度だったらw
でも短パンだったかー、くそー!!(←何が?
カレンは、やさぐれてた頃のルルーシュから復帰して、ホッとしてるとことか、
キス寸前を思い出して赤くなったりとか、
しっかり意識してますね!これはいいカレン。
C.Cの気にしないっぷりにふいた。
どんだけピザ命なんだ(;´ω`)
で、ブリタニアの打った次の手は、
凡庸な男(←ここ大事)オデュッセウスと、
中華連邦の象徴、天子との政略結婚。
この悪どい策も、シュナイゼルというわけで、アッサリした見かけとは裏腹に、
結構腹黒ですな。
オデュッセウスも
利用させられるだけなんだよな、うん。
プリン伯爵と、一応まだ婚約者のミレイさん、式典にやってくる。
ラウンズの、いつもの3人もやってきた。
シュナイゼルと、
入場してきますか(;゚д゚)
シュナイゼルと大宦官とで密約…。
大宦官を打つべしとの声が出る中、
シンクーや、チャンリンは思案している模様。
シンクーは昔、死罪にされる所を天子に救われた恩があった。
平和のための結婚か、天子を助けるか…。
カレン、ゼロ、神楽耶も式典にきたー。
神楽耶の、相変わらずのノリにワロタw
全然緊迫感ないよ!(;´ω`)
って、あれ?桐原って処刑されてたの?
ゼロはシュナイゼルにチェスの勝負を申し込む。
両者とも互角か…と、そこに
ユーフェミアしか見えておらず、相変わらずの自己中心っぷりにウンザリです(´д`;)
カレンがナイフ持ったときは、お?ニーナに死亡フラグ?と思ったのは気のせい。
オデュッセウスと天子の結婚式が開かれようと、まさにそのとき!!
シンクーが、天子を助けにキタコレ(・∀・)!!
忘れているだろう、と思っていた過去の契りを、
天子もしっかりと覚えていた!!
・゚・(ノД`)・゚・イイハナシダナーー
ちょっと感動!
と思っていたら、
フハハハハハ!
じゃねえよ(´д`;)
今回ばかりは、ゼロに腹が立ったw
感動シーンぶちこわし。
次週は、前回の吐血もあったし、
なんとなくシンクーに死亡フラグな気がする(´д`;)
シンクーも中華連邦にクーデター起したわけだし、
てっきり黒の騎士団と同盟していくもんだと思っていたのに、これはちと意外。
さて、今後どうなりますか。
どうでもいいけど、
全力で!
とかまだいってるオレンジ乙。
で、なんでこのキャラはこんなにしぶとく登場してきますか。
全力オレンジで人気が出たから、スタッフが無理やり登場させてる気がしてならないw
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2289-4495bc33
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/1788-74d602ff
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1028120/21401947
http://wisteryg.blog.shinobi.jp/TrackBack/854/
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10104597944/ed3a3f0a
スポンサーサイト
これは私もかなり腹が立ちましたね。
今回のゼロはニーナ以上にうざかったですw
天子ちゃん返してあげてほしいです(>ω<、)
コメありがとうございます!
ニーナもウザかったですがゼロも酷すぎますよね。
シンクーの元に返したいですね…このままでは可哀想です。